エアフローでクリーニング🦷✨ 2025年4月7日 DH八重樫,EMS,Er:Yagレーザー,エアフロー,予防,歯科衛生士処置,精密歯周外科 歯科衛生士の八重樫です! 今回は先ほどの前歯を治療された患者さまの補綴物作製期間にクリーニングを行ったのでそのご紹介です💡 歯医者でのクリーニングは久しぶりでしっかりとしたものをご希望されま… 続きを読む
右上Br.破折➡︎Implantと抜歯してGBR 2025年4月7日 DH八重樫,Dr小林,GBR,IVS,インプラント,フルジルコニア,症例 歯科衛生士の八重樫です! 今回は先ほどの患者さまで上顎の治療ケースになります💡 こちらがレントゲンになります もともと右上にBr.が入っていて手前の第一小臼歯に破折がありました しばらく様子… 続きを読む
Implant 2025年4月7日 DH八重樫,Dr小林,インプラント,症例 歯科衛生士の八重樫です! 今回はImplantが完成したのでそちらのご紹介です💡 こちらが処置前と処置後のレントゲンになります もともと右下にBr.が入っていたのですが、奥の第二大臼歯に破折… 続きを読む
歯が欠けた!MTA予定が痛み出て根管治療とファイバーコアとフルジルコニアへ 2025年4月7日 DH八重樫,Dr小林,ファイバーコア,フルジルコニア,根管治療,症例 歯科衛生士の八重樫です! 今回はもともとMTA予定だった歯が痛みが出てしまい根管治療とファイバーコアとフルジルコニアで治療することとなったケースのご紹介です💡 初診時のPhotoになります … 続きを読む
前歯に虫歯➡︎失活歯だったので分析➡︎根の状態問題なくファイバーコアとフルジルコニア 2025年4月7日 DH八重樫,Dr小林,ファイバーコア,フルジルコニア,分析,症例 歯科衛生士の八重樫です! 今回は前歯に虫歯があり治療したケースのご紹介です💡 こちらが処置前Photoになります もともと神経がない歯でしたので先に分析から開始することとなりました 根の治療… 続きを読む
左上のサイナスリフト 2025年4月7日 DH八重樫,Dr小林,IVS,サイナスリフト,症例 歯科衛生士の八重樫です! 今回は左上に行なったサイナスリフトのご紹介です💡 7月にOpeをIVS(静脈内鎮静法)下で処置を行い骨硬化確認のために4月にCTを撮影しました こちらがそのレントゲ… 続きを読む
左下のImplant治療🦷 2025年4月7日 DH八重樫,Dr小林,GBR,IVS,インプラント,症例 歯科衛生士の八重樫です! 今回は左下に行なったImplant治療のご紹介です💡 こちらが処置前のレントゲンです 左下第一大臼歯の保存が難しくImplant治療になりました 状態がそこまで悪く… 続きを読む
ジルコニアクランで綺麗に被せました✨ 2025年4月3日 DH舘山,Dr東,フルジルコニア,症例 MTAセメントを入れた後は、補綴で被せて治療を行なっていきます。 補綴を入れる前に歯茎の中に圧排糸を入れ、一時的に広げることで、 歯の型取りを精密に行うために使用します。 【補綴を入れた後】 圧排糸を入れるところ… 続きを読む
オフィスホワイトニング☕️✨ 2025年4月3日 DH舘山,ホワイトニング,歯科衛生士処置,症例 みなさん、こんにちは。 歯科衛生士の舘山です😃 オフィスホワイトニングの紹介になります。 治療時間:2時間半程 治療金額:¥33,000/1回 ホワイトニング前 ホワイトニング後 【ホワイト… 続きを読む
前歯治療🦷 2025年3月27日 DH舘山,Dr東,MTA,症例 みなさん、こんにちは。歯科衛生士の舘山です。 前歯の治療についての紹介になります🦷 前歯をしっかり綺麗に治したいと患者様でプラスチックが 大きく入ってるところになるので神経保護をし、ジルコニアセラミックで… 続きを読む
歯と歯の間に虫歯が見つかりました👀 2025年3月23日 DH舘山,Dr東,MTA,症例 みなさん、こんにちは。歯科衛生士の舘山です。 左上7歯と歯の間に虫歯ができ、写真上でも黒く虫歯になっていることがわかります。 【処置前】 削っていき、虫歯があると反応する液で染め出しをするとピンク色に染まり、虫歯が大きく… 続きを読む
前歯のBr.を外してImplantとジルコニアセラミックで審美修復🦷✨ 2025年3月10日 DH八重樫,Dr小林,インプラント,ジルコニアセラミック,症例 歯科衛生士の八重樫です! 今回は上顎前歯部にBr.が入っていてそれを外し欠損部にImplantを埋入、他2本をジルコニアセラミックで治療したケースのご紹介です💡 処置前PhotoǴ… 続きを読む
フルジルコニア完成前にエアフローで着色除去! 2025年3月10日 DH八重樫,EMS,エアフロー,歯科衛生士処置,症例 歯科衛生士の八重樫です! 今回は前回のページに続き同じ患者さまのご紹介です💡 お茶やコーヒーをよく飲むそうでステインの付着がみられました☕️ このままの状態で前歯… 続きを読む
前歯が割れた!4本外してクラウン修復へ 2025年3月10日 DH八重樫,Dr小林,ファイバーコア,フルジルコニア,分析,感染根管治療,症例 歯科衛生士の八重樫です! 今回は左上中切歯の被せ物が破折してしまったケースで、今後他の歯も他も同じようにトラブルが起こる可能性があるためまとめて治療行った症例のご紹介です💡 破折Photo&… 続きを読む
たばこのヤニが気になる!エアフローで除去!! 2025年3月10日 DH八重樫,EMS,エアフロー,歯科衛生士処置,症例 歯科衛生士の八重樫です! 今回はたばこのヤニが気になる!とのことでエアフローを90分行なったケースのご紹介です💡 こちらが処置前Photoになります 歯の表側というよりも裏側にたくさん付いて… 続きを読む
Fitel消えた!隣の歯は神経保護できた!その隣も歯が残せた!フルジルコニアまで〜 2025年3月10日 DH八重樫,Dr小林,MTA,ファイバーコア,フルジルコニア,分析,感染根管治療,症例 歯科衛生士の八重樫です! 今回は藤沢の患者さまで右上の歯3本を治療したケースのご紹介です💡 最初は第一小臼歯の詰め物が脱離→治療法を検討中の間に第二小臼歯の歯茎が腫れ、そのお隣の歯にも金属の… 続きを読む