診療時間
09:00~12:00
14:00~19:00
  • …13:30-17:30まで

    …14:00-16:00まで

  • 休診日:火曜・金曜・祝日

〒249-0006 神奈川県逗子市逗子1丁目10-20

046-887-0005

ハザラシちゃんのイラスト1
湘南ライフ歯科 本院

明日の笑顔がもっと輝くように

To make tomorrow's smile shine more

明日の笑顔がもっと輝くように

To make tomorrow's smile shine more

  • 診療風景
  • 診療風景
  • スタッフ
  • 院長 東 由紀子
  • 診療室
  • 外観
  • 受付
  • 待合室
  • 受付
  • 手術室

逗子駅より3分、オーケースーパー前の歯医者|湘南ライフ歯科逗子

湘南ライフ歯科 本院
ハザラシちゃんのイラスト2

お知らせ

NEWS

急患対応について

急患対応は受け入れておりますが、下顎大臼歯部の急性疼痛に対する即時歯内治療は対応しておりません。
(局所麻酔の奏効が期待できないためです)

当院が選ばれる5つの理由

POINT01
カウンセリングによるニーズの把握

カウンセリングによるニーズの把握

・専用個室で、プライバシーを尊重します。
・画像、映像を用いて視覚説明致します。

POINT02
保険診療から自由診療までを幅広く提案

保険診療から
自由診療までを幅広く提案

患者様の要望は一人一人違います。「今はなるべく費用をかけたくない」「もうやり直しは嫌なので精密治療でしっかり保証をつけて治したい」など、患者様のご希望に沿ったプランを湘南ライフ歯科逗子は提案致します。

POINT03
快適な診療空間の提供

快適な診療空間の提供

当院(当歯医者)は個室、半個室をお選び頂けます。「個室は緊張してしまう」「半個室は周りが気になり嫌だな」など、患者様に安心して診療を受けて頂けるよう、快適な空間をご提供致します。

POINT04
治療内容の説明と今後の治療方針の説明

治療内容の説明と今後の治療方針の説明

現在行っている治療、今後の治療についての説明を丁寧に行います。「今日はどんな治療をしたのか」「現在は治療段階のどこいるのか」「今後は何をするのか」きちんとした説明を毎回致します。

POINT05
徹底したメンテナンスプログラム

徹底したメンテナンスプログラム

多くの治療は、やり直しの治療である場合が殆どです。
当院では、患者様の生活スタイル、嗜好品、セルフケアレベルに合わせて、口腔内環境を維持、保存するプログラムを専任の歯科衛生士が考え提案致します。

POINT05
通院に役立つ各種便利ツールがある

通院に役立つ各種便利ツールがある

・各種クレジットカードが使用できます。
・スマートフォンアプリで予約管理をすることができます。
・スマートフォンが診察券になります。
・アプリで診療後のお会計をなくせます。
・家族の予約管理も楽々です。
・自分の治療映像・画像をアプリで見れます。

ハザラシちゃんのイラスト4

ご挨拶

GREETING

はじめまして。
この度湘南ライフ歯科藤沢のみならず、新天地の逗子(逗子駅より3分)でも開業致しました。
当院(当歯医者)では、大きく二つのことを意識して診療を行っております。
一つ目に、一般歯科、審美歯科に力を入れております。
患者様お一人おひとりに寄り添った満足度の高い治療をご提案していくことを第一に考えております。
そして、皆様の健康維持増進のお役に立つことができましたら嬉しく思います。
二つ目に、患者様の歯を可能な限り残す(保存)ことに努めております。
ご自身で治療方法を選択して頂き、より良い治療をご提案して、自分の歯で生涯楽しく笑うことができ、食事も美味しく食べられるよう、サポートして参ります。
虫歯や歯周病がなく、一生歯のことで困ることがないよう、お手伝いさせて頂けましたら幸いです。
細やかな気配りと安心できる環境で、皆様をお待ちしております。お気軽にご相談くださいませ。
地域の皆様に愛される歯科医院(歯医者)を目指してスタッフ一同努力して参ります。

ハザラシちゃんのイラスト5
院長 東 由紀子

院長 東 由紀子

よくある質問

歯医者が苦手です。5年以上は通ってないのですが、できるだけ痛くないように治療いただくことは可能でしょうか?
局所麻酔や電動注射器を使用し痛みの少ない治療を行っております。
また、診療室が半個室になっている為歯科が苦手な患者様にも安心して治療を受けて頂く事が出来ます。
最終の受付時間は何十分前になるのでしょうか?
診療終了の30分前までになります。
子供の歯を診てもらいたいです。何歳の子供からご対応いただけるのでしょうか?
お席に座れてお口を開けることのできるお子様を中心に診察しており、
場合によっては治療を行う際当クリニックと連携のある小児歯科をご紹介させて頂いております。
他院で治療中なのですが、治療いただくことは可能でしょうか?
実際にお口の中を拝見させて頂いてからの判断になります。
また、他院での保険外治療や矯正をされている箇所につきましては一切対応しておりません。
妊娠中でも治療は可能でしょうか?
妊娠中の治療は、いくつかの注意点さえ守れば、行う事は可能です。
歯科麻酔や飲み薬も種類や量を慎重に確認してレントゲン撮影をする場合は防護するなど適切に管理すれば絶対にできないという訳ではありません。
ただ、もしそれでも少しでも不安がある場合は、安定期の時期に治療を行うか産婦人科の先生に確認をとってもらう必要があります。
詳しくは担当医にご確認ください。
歯医者には歯が痛くなった時に行けば良いものなのでしょうか?
歯が痛くなった時には神経に炎症が出てきて処置が大きくなってしまう場合がかなり多いです。
痛くなる前に定期な検診を受けて早期に虫歯や歯周病を発見することで処置が大きくなることが防げます。
分割払いはできますか?
保険外治療の場合は分割払いは可能です。
トップアイコン
Loading...