症例
Case
診療時間
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | / | ● | ● | / | ● | ● |
14:00~19:00 | ● | / | ● | ● | / | ★ | ▲ |
★…13:30-17:30まで
▲…14:00-16:00まで
各種クレジットカード取扱
〒249-0006 神奈川県逗子市逗子1丁目10-20
症例
Case
こんにちは!
歯科衛生士の吉村です🌼
この方は、神経保護した後に被せ物の治療をされました。
ただ、被せ物を形を整えるだけでは歪みが出たり不適合の原因になり予後が悪くなってしまう為マイクロスコープを使用して形を整えていきます。
仮歯を入れつつ形を整えますが、歯肉と歯の間に糸を入れることにより縁が鮮明になる為精密に形を整えることが出来る。
【糸を入れないで削る⇩】
【糸を入れて形を整えると縁が鮮明になる⇩】
【精密に形を整えた後は、型どりを行うそうするとDrが整えた状態で被せ物が出来上がってくる⇩】
この方は、セット時に特に問題ありませんでしたが1週間後以降で経過を診ていく予定です。
【治療内容】
【治療費用】
フルジルコニア ¥110,000
【担当医】
Dr東