症例
Case
診療時間
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | / | ● | ● | / | ● | ● |
14:00~19:00 | ● | / | ● | ● | / | ★ | ▲ |
★…13:30-17:30まで
▲…14:00-16:00まで
各種クレジットカード取扱
〒249-0006 神奈川県逗子市逗子1丁目10-20
症例
Case
こんにちは!
歯科衛生士の吉村です⛄💙
今回は、被せ物の下が虫歯になっている方の神経保護した後の被せ物の処置を内容をご紹介致します⛄✨
神経保護の薬はしっかり固まるまでに1週間ほど必要になる為、一旦仮蓋を行います!
その後一度仮蓋を除去して樹脂に置き換えます!!
【白い薬が神経保護の薬】 【詰めた薬が漏れたり汚染されない様に樹脂を詰める】
樹脂を詰めた後は、仮歯を入れ噛める状態を維持しつつ形を精密的に整えて型どりをします。
【型どりをするとこのように被せ物が出来上がってくる】
その後適合やかみ合わせを診て問題なければ口の中にセットします
その後経過をみて問題が出なければ治療終了になります。
【治療内容】
【治療費用】
フルジルコニア 1本 ¥110,000
【担当医】
小林 ひとみ先生