症例
Case
診療時間
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | / | ● | ● | / | ● | ● |
14:00~19:00 | ● | / | ● | ● | / | ★ | ▲ |
★…13:30-17:30まで
▲…14:00-16:00まで
各種クレジットカード取扱
〒249-0006 神奈川県逗子市逗子1丁目10-20
症例
Case
こんにちは!
歯科衛生士の吉村です🎀
この方は20代女性。
歯周治療の際に金属の下が黒いことが発見されレントゲンを撮影するとかなり怪しい状態に。。。
小さなときに治療されたところで全く症状は出ていませんでした。
この方はご自身のお母さんが神経をとりその後予後が悪くなり抜歯になってしまった事を知っている為神経保護を希望されました
⇩金属のしたの黒い箇所
虫歯を削っていくと虫歯が段々深くなっていき神経が出てきてしまいます。。
神経保護の薬をしっかり詰めていくことにより高い殺菌性や高い親和性があり緊密になる為神経が炎症を起こすことを防ぎます。
出血している所が神経⇩
【治療動画】
【治療担当医】
Dr矢崎
【治療費用】
MTA 1本 ¥55,000