前歯の治療〜補綴と歯周治療〜① 2025年2月5日 DH八重樫,Dr小林,Er:Yagレーザー,MTA,ファイバーコア,フルジルコニア,分析,感染根管治療,症例,精密歯周治療 歯科衛生士の八重樫です! 今回は藤沢の患者さまで前歯4本を治療したケースのご紹介です💡 こちらが処置前Photoになります 神経が生きている歯はMTAをし、1本だけ被せ物が入っている部位は分… 続きを読む
神経保護したあとは? 2025年2月5日 DH吉村,Dr東,ファイバーコア,症例 こんにちは! 歯科衛生士の吉村です⛄💙 今回は神経保護をした後の様子をご紹介します。 神経を保護した後は、部分的な詰め物だと割れる可能性がかなり高くなります。 その為神経の保護をした後は全周… 続きを読む
神経を保護した後の治療 2025年2月5日 DH吉村,フルジルコニア,症例 こんにちは! 歯科衛生士の吉村です🎈🎈 今回は神経保護の治療MTAをした後の治療の流れになります! 神経保護をしたあとは、仮のセメントで蓋をしたところを除去してレジンで蓋をしっかりします。… 続きを読む
子供の時に治療した所が 2025年2月5日 DH吉村,Dr矢崎,MTA,症例 こんにちは! 歯科衛生士の吉村です🎀 この方は20代女性。 歯周治療の際に金属の下が黒いことが発見されレントゲンを撮影するとかなり怪しい状態に。。。 小さなときに治療されたところで全く症状は出ていませんで… 続きを読む
いつも違う感覚 2025年2月5日 DH吉村,Dr東,MTA,症例 こんにちは! 歯科衛生士の吉村です🎈 この方は、定期的に歯科医院に検診に来られており最近歯と歯の間に物が詰まる様になっていつもと違いに気にされて来院されました。 確認してみると歯と歯の間に虫… 続きを読む
歯の色が気になる!! 2025年2月5日 DH吉村,ホワイトニング,症例 こんにちは! 歯科衛生士の吉村です🎉 またまた、ホワイトニングの症例です!! この方は50代女性。 ホワイトニングに興味があるが家でやるホワイトニングと病院でやるホワイトニングどちらをやるのが良いか迷って… 続きを読む
オフィスホワイトニングって? 2025年2月5日 DH吉村,ホワイトニング,症例 こんにちは! 歯科衛生士の吉村です⛄💙 この方は20代女性。 前々からホワイトニングに興味がありオフィスホワイトニング(歯科医院で行う)をやる為に来院されました。 お口の中のケアへの意識が高… 続きを読む